中古パソコンをセットアップした

はじめに

オヤジが業務用にパソコンが必要だ、と言うので一台用意してみました。

要求は、15インチのノートパソコンで、オフィスソフトが問題なく動くスペックでOKとのこと。

毎度おなじみのヤフオクで入手しましたよ。

富士通のLIFEBOOK A553G

自分の職場で使っているのと同じパソコンを用意しました。五千円くらいかな。

CPUはセレロンB730というシングルコアで1.8Ghzと微妙なモノだ。

メモリは4GBですが、手持ちの4GBと合わせて8GBになります。

HDDは320GBですが、240GBのSSDに換装します。

これにWin10とoffice入れて完成。予算は1万円程度!

HDD交換が面倒

HDDを交換するには全分解する必要があります。さすが企業向けPCだな!

裏側のネジを全部外します。

キーボードを取り外してフレキも外す。ネジを外す。

無線LANのアンテナも外す。

忘れがちなタッチパッドのフレキを外す。

電源SWやスピーカのコネクタ、ディスプレイのフレキを外す。

ディスプレイ根本のネジを3つ×2外す。

ようやくHDDとご対面。

光学ドライブのフレキを外し、HDDを固定しているプラを外す。

SSDに交換!

CPU交換(失敗)

手持ちのSandyBridgeなCorei5のモバイルCPUと換装してみた。

換装して電源オン。Bios上でCPUはcorei5と認識され、windowsも起動しました。

しかしクーリングファンが全開になる!

coreTempで温度をチェックしても40~50度程度なので、ファン全開には程遠い温度なのに、だ。

そして15分ぐらいしたら強制的に電源が落ちて使い物になりませんでした。

無念。

コメント

タイトルとURLをコピーしました