僕のノートPC ThinkPad X220

ガジェット

何でノートパソコンが必要なのか

最近はスマホか、大画面ならタブレット端末って選択肢もありだと思います。

ただ、タブレット端末でも「見る」だけなら問題ないけれど、キーボードで入力となると

キーボードショートカットができなくてイラッとすることがあります。

また、タブレット端末で検索してWEBページを表示させるとスマホ用ページに飛ばされ

画面の無駄遣い感が半端ないな、って時もあります。

パソコン用WEBページならスマホ用ページと比べて情報量が多くて一覧性が高く、

情報収集の効率を高めるって意味ではスマホやタブレットよりも有利ですね。

何で今さらX220を使うのか

一応メインPCの15インチCorei7フルHDなデスクノートPCもあります。

サブノートならパナソニックのレッツノートNX2もあります。

しかし実際にメインで使っているのはThinkPad X220です。

元々ThinkPad 560EそしてT23を使っていたので、このキーボードに慣れているっているのが大きいです。

レッツノートを使っていて「コレジャナイ感」が、かなりありましたから。

タッチパッドが付いているけど、速攻で無効化しよう。

トラックポイント使用中でもタッチパッドに触れてポインタが動いてイラッとします。

X220のいいところ

キーボード。

これに尽きます。

・本体が安い

ヤフオクで送料込み5千円以下で買えます。

HDDのマウンタ(意外と高い)が付いているのと、BIOS画面確認済の個体ならば

問題はないかと思います。たぶん。

リサイクルショップでは1万円ぐらいでした。

・分解し易い

レッツノートよりもシンプル。NX2はメモリ16GB&無線LAN交換で苦労しました。

X220なら数分で終わります。

240GBの2.5インチSSDを二千円ぐらい、8GBのDDR3メモリ(DDR3Lは非対応)を三千円で買って取り付け、大容量互換バッテリ(二千円)で運用中。

リカバリーディスクのISOファイルもネットにあるので、リカバリしてWin7からWin10に

アップデートしてお好みのソフト入れて完成。

・タフなところ

キッチンでX220にレシピ表示させながら調理していましたが、横着して食洗器の上に置き、

X220の存在を忘れて食洗器の扉を開いたらX220が床にダイブしました。しかも画面から。

それでも画面にキズ一つなく平然と動くX220を見て、さすがThinkPadだなと思いました。

X220のいまいちイケてないところ

・バッテリの持ちが悪いところ。

2011年のPCなので、今みたいに省電力化されていません。

ただ、互換大容量バッテリでも2.5時間以上持ってくれるので、

バッテリ二本あればなんとかなります。

・画面が青白いところ。

解像度もフルHDではないHDですがサブノートですし、こんなものかと。

しかし視野角が狭いのは辛いので、IPS液晶を入手して交換しました。

・USB2.0なところ。

USB3じゃないんだよね、動画編集とかこれでしないので気にはならないけど。

おまけ

X220Tabletもあるよ。

タッチパネル&デジタイザ対応でIPS液晶と画面が豪華ですが、重量があるのと

バッテリがX220と異なるタイプな所が泣き所です。互換バッテリも高いんだよな、コレ。

外にあまり持ち出さないならアリだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました