AIホームゲートウェイを導入

ガジェット

はじめに

近所のハードオフでひっそりとSONYのAIホームゲートウェイNCP-HG100が売っていて、

これは一体何なんだよ?と思っていましたが、先日アマゾンで三千円くらいで売っていたので

つい買ってしまったよ。

AIホームゲートウェイとは?

無線LANルーター+簡易的アレクサ+(モバイルできない)モバイルWi-Fi=AIホームゲートウェイ

注:セルラーモデルじゃないAIホームゲートウェイもあるらしい。

ちっちゃなPSXみたいですね!あれも叩き売られていたのを買ったな…

我が家のネット回線は今までADSLで十分で、光回線は高くていらんよなぁと思い、

楽天モバイル回線で半固定運用していました。

ただ、モバイルWi-FiルータだとWi-Fiの電波が弱くて奥の部屋だと繋がりにくく不便でした。

AIホームゲートウェイならWi-Fiの電波が強いだろうと思い、買いました。

実際使ってみての感想

・セットアップの画面が不親切

10年前ぐらいのWi-Fiルータってこんな感じの管理画面だったなぁ、て感じです。

ある程度慣れた人じゃないと使うのはキツいと思います。

・起動時間が長い

ストップウォッチで計ったら起動して繋がるまで4分20秒も掛かりました!

ちなみにNECのモバイルWi-FiルータMR04LMは1分20秒です。

…まぁ電源オンオフする製品じゃないからいいけれど、長過ぎますね。

・スピーカーの音がショボい

SONYなのでちょっと期待しましたが、モノラルなのはいいんだけれど音質の設定が

一切無いってのが泣ける。安物のラジカセ的な音をなんとかしたい。

しかも音量調整の最低値でもデカ目ってところがイケてない。

技適とか関係無い製品なら分解してスピーカに適当な抵抗を繋げるのに…無念。

・Wi-Fiの電波はそこそこ

モバイルWi-Fiルータよりは強いが、NECの据え置きWi-Fiルータよりは劣る感じだ。

我が家では十分使えるレベル。

・たまに楽天回線じゃなくてauに繋がる

回線速度が遅いと思ったらパートナー回線だったことが何回かありました。

その度に電源落として5分近く待つことになります…

ちなみに我が家では大体下り50Mbpsぐらい出ています。ADSLの代替としては十分ですね。

・有線LANも使える

NECのモバイルWi-Fiルータは専用のクレードルを買わないと有線LANが使えない。

コイツならクレードルより安く買えますね。

・アレクサは一応使える

他のアレクサで登録したスキル、例えば家電リモコンなんかもコイツで使えます。

マイクの性能も悪くはなく、つくづくスピーカさえ良ければなぁと思ってしまいます。

Spotifyに対応していないらしいけれど、このスピーカで音楽は楽しめないのでどうでも良し。

・冷却ファンがある

電源オンでもほぼファンは回転しません。

アップデートプログラムのDLとかしていると小さい音がするような気がしますが

深夜の静かな環境以外だと気が付かないレベルなので問題ありません。

NECのWi-Fiルータ、熱でお亡くなりになったことがあるのでFAN付なのは安心です。

結論

楽天モバイル回線を自宅で使いたい人にはおすすめできます。(強電界ならば)

この値段で有線LANも使えるのはとてもいい。

見た目もミニマルなデザインで好みだ。

アレクサは音楽以外ならいける感じですが、AIスピーカ機能はおまけレベルです。

期待してはいけない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました